手間をかけずに、ご飯がすすむ味に。
豚もも肉と玉ねぎを、めんつゆとにんにくでシンプルに炒めるだけで、パンチの効いたおかずが完成。
甘辛のバランスが絶妙で、疲れた日でもしっかり満足できる一皿に仕上がります。
材料は少なく、作り方も簡単。冷めてもおいしいから、お弁当にもぴったりな“頼れるおかず”です。
お肉
豚もも肉と玉ねぎのガーリックめんつゆ炒め
材料(2人分)
- 材料
- 分量
- 豚もも肉
- 200g
- 玉ねぎ
- 1/2個
- にんにく
- 2かけ
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ1
- ごま油
- 大さじ1
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにします。にんにくの芽を取り除いて粗みじん切りにします。
- 2
フライパンにごま油を入れてにんにくを炒めます。(弱めの中火)
- 3
豚もも肉を入れて色が変わるまで炒めます。(中火)
- 4
玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めます。
- 5
めんつゆと酒を入れて味をなじませるように炒めたら完成です!
ポイント
めんつゆ×にんにく=間違いないコンビ。
豚もも肉のうまみに、にんにくの風味と玉ねぎの甘さが加わって、ご飯が止まらない味つけです。
シンプルな材料なのに、ちゃんと主役級のおかずになるのがうれしいところ。
フライパンひとつ、工程も少なめでとにかく手軽。
「また作りたい」と思えるレシピを、ぜひ試してみてください!
1人分あたりの栄養成分(目安)
エネルギー:243 kcal
炭水化物:7.6 g
糖質:7.0 g
たんぱく質:20.2 g
脂質:13.4 g
食塩相当量:1.6 g
このレシピでは、玉ねぎは少しシャキシャキ食感が残ります。
柔らかくトロトロとした玉ねぎの食感がお好みの場合は、
玉ねぎを切った後に電子レンジ600Wで2分ほどレンチンしてから炒めると、かなり柔らかく仕上がります。