野菜もお肉もまるごと煮込んで、炊飯器ひとつで作れるスープカレーのご紹介です!
材料を入れてスイッチを押すだけで、お鍋いらずでホロホロやわらか&旨味たっぷりのスープカレーが完成♪
手間をかけずにしっかり美味しい。忙しい日やちょっと手を抜きたい日にもぴったりな一品です!
野菜もお肉もまるごと煮込んで、炊飯器ひとつで作れるスープカレーのご紹介です!
材料を入れてスイッチを押すだけで、お鍋いらずでホロホロやわらか&旨味たっぷりのスープカレーが完成♪
手間をかけずにしっかり美味しい。忙しい日やちょっと手を抜きたい日にもぴったりな一品です!
にんじんは皮をむいて乱切りに、玉ねぎは1cm幅に切ります。じゃがいもとピーマンは食べやすい大きさに切ります。
鶏むね肉の両面に塩こしょうを振って下味をつけます。
炊飯釜に(A)を入れて軽く混ぜ合わせたら、具材を入れていき最後に鶏肉を乗せて、通常通り炊飯します。
盛り付けの直前にオクラのヘタをとってラップで巻き、600Wで30秒加熱します。
炊き上がったらお皿に盛り付けて、オクラをトッピングして完成です!
じっくり煮込んだような深い味わいなのに、炊飯器まかせで驚くほど簡単!野菜もお肉もスプーンでくずせるほどやわらかく、カレーの香りが食欲をそそります!
スープカレーですがご飯にかけても、パンやナンを添えても◎
ピーマンは切らずに入れてもOK!れんこんなどの根菜を入れたり、鶏もも肉を手羽元に変えたりなど、アレンジは無限大です!
「うちではこんな具材を入れてるよ!」というアイデアがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね♪
このレシピを3人分として計算した場合の、1人分の栄養成分(目安)
エネルギー:381 kcal
炭水化物:42.2 g
タンパク質:33.4 g
脂質:9.1 g
食塩相当量:1.63 g
再生回数:11
再生回数:27
再生回数:38
再生回数:64
再生回数:58
再生回数:604