インド料理屋さんの味を、おうちでも。
鶏もも肉をヨーグルトに漬けてから調理することで、驚くほどやわらかくジューシーに。
バターのコクとトマトの酸味、香るスパイスが合わさって、本格的なバターチキンカレーに仕上がります。
一見手が込んでいそうだけど、作り方は意外とシンプル。
お店みたいな味わいが、おうちのキッチンで気軽に再現できます。
ごはんもの
バターチキンカレー
材料(2〜3人分)
- 材料
- 分量
- 鶏もも肉
- 200g
- 玉ねぎ
- 1個
- (A)ヨーグルト(無糖)
- 250gくらい
- (A)中濃ソース・ケチャップ
- 各大さじ3
- (A)カレー粉・しょうがチューブ・にんにくチューブ
- 各大さじ1
- 水
- 300ml
- トマトペースト
- 大さじ2
- バター
- 50g
- ブラックペッパー
- 適量
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切ってポリ袋に入れたら(A)を入れ、6時間ほど置きます。
- 2
玉ねぎを薄くスライスします。
- 3
フライパンにサラダ油を適量ひいて玉ねぎを炒め、色が変わってきたら水とトマトペーストを入れ、10分ほど煮込みます。
- 4
漬けておいた鶏肉を調味料ごと全部入れ、さらに10分煮込みます。
- 5
バターとブラックペッパーを入れて少し煮詰めたら完成です!
ポイント
まろやかで奥深い味わいがクセになる、本格派カレー。
ごはんやナンはもちろん、バターライスと合わせるのもおすすめです!
仕上げに生クリームを足してコクをアップさせたり、辛さを調整して自分好みに仕上げても◎
「うちはこんな具材を入れてるよ!」というアレンジがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね。
カレー好きにもきっと刺さる、おうちで作れるごちそうカレーです。
このレシピを3人分として計算した場合の、1人分の栄養成分(目安)
エネルギー:338 kcal
炭水化物:11.1 g
糖質:9.9 g
たんぱく質:18.2 g
脂質:22.6 g
食塩相当量:1.56 g